- 2011-01-29
- トマトのこと。

高知県はフルーツトマトの産地ですけどね
なかなかミニトマト農家さんっていないんですよね、実は。
ですので、なかなかミニトマト生産者同士
栽培のイロハ、なんてのを話し合う機会も少ないんですけど
そんな貴重な(?)ミニトマト生産圃場のひとつ
ハッピーファームさんに、初突撃してまいりました。
いろいろとお願いもあり、参上仕った次第ですけれど
ハギノさん、ありがとうございました。
先駆的な取り組みの数々、とても勉強になります。
いろいろとお話をさせていただいて思ったのが
やっぱ生産者同士、繋がってかなきゃいけないな。ってことで
ネットワークもいいけれど、大切なのはチームワークを創ってくこと。
チームワークってのは、そりゃもうね、いいもんですよ。
手の温もりは、触れてはじめて、わかるもの。
こうちトマトサミットが、そのような場所になるといいな。と思いつつ
こうちトマトサミットのことは、また後日ということで。
・・・もう2時になってる(涙)
四国ブログランキング参加中!!

↑『ポチ』トマト。ポチってくれたらランキングUP♪
スポンサーサイト
- Newer: フットサルで、腰を。
- Older: 33ラーメン。
Comments:2
- のん URL 2011-02-03 (木) 01:11
トマトサミット、開催されるんですね~☆
以前の話を伺ったことがあったんですが、それからあまり情報がなかったもので(^^;
私も楽しみです♪ …自分では作ってないのですが(^^;;;- ローヒー。 URL 2011-02-04 (金) 01:13
のんちゃん。
そうっすね。またこのブログでも詳細はのせるんで
欠かさずみちょいてよ(笑)